恋愛

【効率とコスパが魅力】データマッチング型の結婚相談所とは?

※当サイトでは、信頼できるサービスに限りプロモーションを実施しております。

結婚相談所には大きく分けて4つの種類があります。

  • 仲人(なこうど)型
  • データマッチング型
  • ハイブリット型
  • オンライン型

その中でも、今回は「データマッチング型」の結婚相談所について解説していきたいと思います。


データマッチング型結婚相談所の特徴

専任のコンシェルジュは付きませんが、身元保証された男性の中から希望条件に沿って相手を見つけることが出来ます。自分で主体的に行動するのが特徴となります。

<オンライン型との違い>
システムの違いです。データマッチング型は事前に登録したプロフィールや、相手に求める条件に基づきシステム・AIが自動的に相手を探してくれます。それに対して、オンライン型は基本的に全てオンライン上で簡潔します。簡単に言うと、マッチングアプリと同様に自分で相手を探す形となるため、お互いの雰囲気や細かな情報が伝わりにくい部分があります。


データマッチング型結婚相談所のメリット

沢山の会員から自分に合う男性を選べる

自分の求める条件に合った男性をシステム・AIが探してくれます。仲人型とは違い、沢山の候補者の中から自分で男性を探すことが出来るのが1番の魅力です。


効率とコスパが良い

仲人型やハイブリット型と違い、専任のコンシェルジュがいない分、費用を抑えることが出来ます。そして安心出来る高スペックの男性を効率良く探すことが出来ます。


ダメンズに出会うことや騙されることがない

データマッチング型だとしても、身元保証・独身証明が必ず必要となります。ここがマッチングアプリとの最大の違いであり、メリットです。私のようにダメンズや隠れ既婚者に出会ったり、私の母のように結婚詐欺に出会うことがありません。このメリットは私にとって1番重要項目です。


データマッチング型結婚相談所のデメリット

自分で動く力が求められる

専任のコンシェルジュがいないため、自分が婚活に対して受け身だと中々相手と巡り合えません。
特に途中で恋活や婚活が挫折しやすい人は、背中を押してくれるような手厚いサポートが受けられる仲人型やハイブリット型が向いているかもしれません。

データマッチング型が合う女性>
・身元保証された条件の合う男性の中から、自分で主体的に選びたい方
・婚活に対して行動力や継続力がある方
・少しでも費用を抑えたい方
・ある程度恋愛経験や男性とのデートや会話が出来る方

データマッチング型が合わない女性>
・お金の余裕がない→1番価格が抑えられる「オンライン型」がおすすめ!
・自分で相手を探し、デート、交際の流れに自信がない方→「仲人型」「ハイブリット型」


check!
【低価格が魅力のオンライン型結婚相談所】

結婚相談所には大きく分けて4つの種類があ ...

続きを見る

check!
【手厚いサポートが魅力の仲人型結婚相談所】

結婚相談所には大きく分けて4つの種類があ ...

続きを見る

check!
【結婚への近道ハイブリット型結婚相談所】

結婚相談所には大きく分けて4つの種類があ ...

続きを見る


データマッチング型結婚相談所のおすすめと比較検証

peko
peko

最後に、実際の結婚相談所の比較表をまとめました。
後半はそれぞれの相談所をピックアップして解説していきます
※2024年11月時点の料金です


相談所オーネットノッツェツヴァイ
年齢層20代~40代
30代が多い
20~50代
30~40代が多い
20~50代
※女性:20~30代が多い
※男性:30代が多い
プラン【IBJプラン】
※2つのコースあり
【ベーシック】
※専任カウンセラー利用や20代限定プランなど種類が豊富
【IBJプラン】
※2つのコースあり
入会初期費用129.800円110.000円129.800円
月会費19.250円
1年間の申し込み可能人数は420人
交際申し込み人数
毎月2~10名別料金(4.950~14.850円)
17.600円
1年間の申し込み可能人数は360人
成婚料220.000円
※IBJ会員との成婚の場合。オーネット会員同士であれば0円
0円
※成婚料発生のコースもあり
※自分が登録する前の会員情報公開には別途99.000円発生
220.000円
※IBJ会員との成婚の場合。ツヴァイ会員同士であれば0円
休会制度最大12か月あり
※月額2.200円
交際・特別休止あり
※交際休止は月会費は継続支払い
合計6か月あり
※月額1.650円
その他サービス
おすすめポイント
のりかえ割や特典あり!検査キットを使用したDNAマッチングあり!20代割(63.800円OFF)などお得な割引制度あり!
(※金額は全て税込み表記/IBJ:日本結婚相談所連盟の運営会社


オーネット

創業40年以上の老舗であり安心感や知名度が高いです。IBJ加盟店のため(日本結婚相談所連盟という幅広く婚活サービスを展開している会社。成婚数・会員数・お見合い件数No.1)会員数が圧倒的に多いです。またオーネット独自の婚活パーティーやサービスの充実さも魅力です。相手に求める条件はなんと200項目以上であり、自分にぴったりの相手と出会えます。

<自分磨きレッスン&ラーニングというオプションサービス>
・自分磨きレッスン
・登録用の写真撮影
・プロ講師とのマンツーマンレッスンなど

<割引や特典>
・他社からの乗り換え割り
・結婚式場や指輪、引っ越し費用の割引など

会員数:約4万人以上(オーネットとIBJ会員の合計は12.5万人)
メインの年齢層:特に30代が会員の約半数を占めています
店舗数:全国に39店舗もあるため、店舗での無料入会相談やサービスを受けることが出来ます。

peko
peko

実績のある結婚相談所であり、IBJ加盟店のため合計会員数が多いのが特徴です。独自のサービスや特典割引が多いのも魅力ですね。


ノッツェ

創業30年以上運営されている結婚相談所です。交際後1年以内の成婚率は80%です。

<ノッツェ独自の取り組み>
・ノッツェしかないシステムとして「DNAマッチング」があります。これは遺伝子レベルで相性の合う方を専用キットを用いて探しマッチング出来るという面白く画期的なサービスだと思います。

・他にも「動画プロフィール」の利用が可能です。データだけでは相手の雰囲気は伝わりにくいですが、動画があることでその不安を和らげてくれます。

<豊富なコース>
・ベーシックコース
・お見合いアシストコース(専任アドバイザー)
・20代女性限定さっとさっとコース
・他社から乗り換えでお得にもっともっとコース
・シングルマザーの方を応援しますほっとほっとコース
 などの年齢やその方の境遇に応じた豊富なコースがあるのが魅力です。

会員数:良縁ネット連盟と提携しており合計約4万人
メインの年齢層:30~40代がメインであり、20代は少ない傾向
店舗数:22店舗

peko
peko

会員数は他の2つより少ないですが、成婚率は高く、豊富なコースや独自のシステム導入が人気の結婚相談所となります。

ツヴァイ

創業約40年を迎える老舗の結婚相談所です。どこの結婚相談所を選ぶか迷った時に大手かどうかは安心材料、決め手の1つになります。現在成婚数No.1の実績があります。

また店舗数が50店舗以上であり、地方の方でも利用しやすいのは嬉しいポイントです。

<お得な割引>
・20代割:入会金52%引き/月会費も23%引き
・再入会割:入会金50%OFF
 他にも、のりかえ割・メディカルワーカー(女性医療従事者)割があります。

会員数:ツヴァイとIBJ会員の合計が約10万人
メインの年齢層:女性:20~30代が多い/男性:30代が多い
店舗数:53店舗と規模が大きいです

peko
peko

データマッチング型のためオンラインでのサポートも受けることは出来ますが、マリッジコンサルタントによる婚活サポートや初対面のお見合いの時に店舗利用が能なのは、ツヴァイの大きな強みです。


  • この記事を書いた人

pekoブログ

総合病院6年目で寿退職した看護師。 苦戦した婚活や看護師特有の悩みや疑問を解決するブログです。 悩める看護師に寄り添います。

-恋愛