恋愛

恋愛未経験=手遅れにさせない!今すぐ始める簡単3ステップ

※当サイトでは、信頼できるサービスに限りプロモーションを実施しております。

pekoの夫
pekoの夫

恋愛未経験でも結婚出来る?

悩む女性
悩む女性

気付いたら、こんな年齢に…どうしよう…


こんなお悩みにお答えしていきます。

あわせて読みたい
アプリ以外で自分を好きになってくれる人を見つける方法

最近は、かなりマッチングアプリでの出会い ...

続きを見る

恋愛未経験=手遅れにさせない!今すぐ始める簡単3ステップ

「もう恋愛は手遅れかもしれない」と悩んでいませんか?

周りが恋愛や結婚を経験する中で、自分だけが未経験だと不安を感じることもあるでしょう。

しかし、恋愛に年齢やタイミングの「正解」はありません。

大切なのは、今からどう行動するかです

この記事では、恋愛未経験のまま手遅れにならないために、今日から始められる3つのステップを詳しく解説します。

恋愛未経験=手遅れではない
ステップ1:自己分析を始める

さっそく、ステップ1から始めます。

最初は「自己分析を始める」ことです。

婚活に大苦戦した私が、上手くいかない時に試した、実践しやすく且つ非常に大切なステップです。

恋愛未経験の理由を整理する

  • 異性と接する機会が少なかった
  • 恋愛よりも仕事や趣味を優先していた
  • 自分に自信がなく、恋愛を遠ざけていた
  • 恋愛に対して強い憧れや理想を持ちすぎていた
  • 恋愛に興味がない振りをしていた

恋愛をしてこなかった理由は人それぞれです。

これまでの自分の行動や環境を振り返り、どのような要因が影響していたのかを考えてみましょう。

理想の恋愛像を考える

「とにかく恋愛をしなきゃ」と焦ると、本来の自分に合わない相手と付き合ってしまうこともあります。

大切なのは、自分にとってどんな恋愛が理想なのかを考えることです。

どんな恋愛が理想ですか?

  • どんな価値観を持つ人と一緒にいたいか
  • 恋愛に何を求めるのか(安心感、刺激、成長など)
  • どのような関係性を築きたいのか(お互いを尊重し合う、楽しく過ごす など)
  • 恋愛に慣れてる人の方が安心
  • 自分の気持ちが分かる人がいい

理想の恋愛像を明確にすることで、どのような行動を取るべきかが見えてきます。

自分はどんな人間か言語化出来る

あなたは今、自分がどんな人間か、言語化出来ますか?

出会いの場では、自分をアピールしたり自分のことを知ってもらうためにコミュニケーションが重要です。

まずは、自分自身のことを理解し、言語化出来るようになりましょう。

私は、このステップが出来るようになってから、自分を見失うような恋愛探しを辞めることができました。

自分はどんな人間?将来の考え

  • 自分の性格や長所
  • 自分の短所や苦手なこと
  • 好きな食べ物や苦手な食べ物
  • 好きな異性のタイプや仕草
  • 結婚願望や、将来の夫婦像
  • 子供やペットは欲しいか
  • 座右の銘や、大事にしていること
  • 仕事へのやりがい(ポジティブな内容)

どれも、出会いの場面や実際のデートの会話で出てくる内容です。

自分を受け入れ、ポジティブな気持ちで恋愛に向き合うことが、良い出会いにつながる第一歩になります。

恋愛未経験=手遅れではない
ステップ2: 異性との会話のコツ

恋愛未経験の人にとって、異性との会話はハードルが高く感じるものです。

何を話せばいいのかわからなかったり、沈黙が怖かったりして、緊張してしまうこともあるでしょう。

まずは、異性と話すこと自体に慣れるためのコツを押さえることが大切です。

緊張を和らげる3つの方法

異性との会話で緊張しやすい人は、まずリラックスすることが大切です。

以下の方法を試してみましょう。

深呼吸を心がける

会話の前に、ゆっくり深呼吸をするだけで、緊張が和らぎます。

「うまく話さなきゃ」と考えるほどプレッシャーが増すため、「自然体でOK」と意識しましょう。

失敗しても気にしすぎない

会話が途切れたり、少し噛んだりしても大丈夫。

リアルな会話では、多少の間があっても自然なことです。

失敗経験を活かして、どんどん会話していきましょう。

相手を「ただの人」と思う

「異性だから特別な話をしなきゃ」と思うと、緊張が増します。

相手も同じ人間だと考え、そこまで身構えなくても大丈夫ですよ。

    会話が続く3つのポイント

    異性との会話に苦手意識がある人は、まず次の3つを意識するだけで、スムーズに会話が進むようになります。

    相槌を意識する

    「うんうん」「そうなんですね!」と適度に相槌を打つと、相手も話しやすくなります。

    ただ頷くだけでなく、少しリアクションを加えると、より会話が弾みます。

    聞き上手は、どんな異性からも好印象に繋がります。

    あとは、出来る限り笑顔で(口角を少し上げるだけでok)、相手の目を見て聞くことが出来れば、もう最高です!

    共通点を探す

    「自分と相手の共通点は何か?」を考えながら話すと、会話が続きやすくなります。

    趣味や好きな食べ物、休日の過ごし方など、どんな小さなことでも共通点を見つけると、一気に親近感が湧きます。

    いくつか聞きたいことを考える

    会話中に、沈黙になることが不安になりますよね。

    その場合は、事前にいくつか話す内容を考えておくと安心です。

    相手に聞く質問&その質問を自分ならどう答えるか、まで考えておくと良いですね。

    最初は緊張するかもしれませんが、少しずつ実践することで、自然と話せるようになっていきます。

      恋愛未経験=手遅れではない
      ステップ3:今すぐ行動する

      ここまで読んだ方は、異性との会話のポイントが分かったと思います。

      ですが、「自然な出会い」は基本的にないと思った方が良いです。

      これは、婚活を始めた私が、痛いほど経験したことです。

      待っているだけで恋愛は始まらない

      仕事や趣味が充実していると、「気づいたら出会いがなかった」ということもあります。

      恋愛経験がない人ほど、積極的に出会いの場に参加することが重要になります。

      日本の「男女の交際経験がない割合」について調査結果があります。

      ・20~40代の未婚男女のうち、恋人がいる人の割合は29.7%で、約3割。
      恋人がいない人の割合は70.3%。交際経験のない人の割合は34.1%で調査実施以来最高値

      ・恋人がなく交際経験もない人の割合を見ると、
      20代男性(46.0%)は前回調査比で11.8ポイント増加。20代女性(29.8%)は前回調査比で5.5ポイント増加と、どちらも過去調査と比較して増加傾向。

      出典:株式会社リクルート>恋愛結婚調査2023

      結果を見てどう思ったでしょうか。

      「意外と多いんだな」と思いませんでしたか?

      行動しない・待っているだけでは、恋愛は何も始まらないのです

      恋愛せずに人生終わるの?

      恋愛未経験のまま、独身のまま生涯を終えたいですか?

      ここまで読んでいる方は、本気で自分を変えたいと思っている方だと思います。

      この気持ちのまま、今すぐ行動を始めましょう。

      恋愛初心者おすすめの出会い方

      まず、恋愛初心者の方にマッチングアプリはおすすめしません!

      なぜかと言うと、リスクとハードルが高すぎます。

      既婚者や彼女・彼氏持ち、遊び目的がうじゃうじゃいます。

      私も、見抜けず、何度も騙された経験があります。

      そんな私が、恋愛初心者の方におすすめするのは

      オンライン結婚相談所です。

      今すぐ行動したい!変わりたい!と思う方は、この記事も読んでみて下さい。

      あわせて読みたい
      私がおすすめする完全オンライン型の結婚相談所

      最近は、かなりマッチングアプリでの出会い ...

      続きを見る

      自分に会う出会い方を探す

      そして、恋愛、婚活する上で大切なのは、使えるサービスを、

      まずは複数チャレンジして試してみることです。

      実際にやってみないと、その雰囲気や、年齢・人柄の層が分からない部分もあります。

      まずは1~3か月試してみる、平行して何個か試してみるくらいのマインドで、出会い方を探すことがおすすめです!

      【まとめ】恋愛未経験=手遅れではない

      恋愛未経験でも手遅れではなく、今から行動すれば十分間に合います。

      この記事を最大限生かして、自分自身を好きになってくれる人を見つけに行きましょう。

      恋愛は行動あるのみですよ。

      みなさんの幸せを、心より応援しています。

      • この記事を書いた人

      pekoブログ

      総合病院6年目で寿退職した看護師。 苦戦した婚活や看護師特有の悩みや疑問を解決するブログです。 悩める看護師に寄り添います。

      -恋愛